2018年04月13日屋根工事 広島市西区観音で横段ルーフカバー工法 K様邸

本日は2階大屋根部分の雪止め金具の設置を行わせて頂きました。
軒先きの長さに対して均等な割付を計算して、配列は千鳥で設置致しました。
最後に雨樋の清掃を行い屋根工事は完了しております。
作業中は駐車場・材料の保管等でご協力頂きまして、誠に有難う御座いました。
累計修理実績3500件以上!屋根一筋30年の「屋根専門店」。広島唯一の雨漏りのプロ「雨漏り診断士」が2名在籍!私たちが即日お伺いします。 修理保証付き まずは無料診断・点検をお試しください!
やねやねやね お客様 工事進捗ブログ
本日は2階大屋根部分の雪止め金具の設置を行わせて頂きました。
軒先きの長さに対して均等な割付を計算して、配列は千鳥で設置致しました。
最後に雨樋の清掃を行い屋根工事は完了しております。
作業中は駐車場・材料の保管等でご協力頂きまして、誠に有難う御座いました。
本日は下屋根部分の横暖ルーフの施工より作業を進めさせて頂きました。
上部左側の写真は2階部分の仕上がり状況になります。
下屋根部分につきましては、本日板金工事(棟・壁側雨押さえなど)迄進んでおります。
雨仕舞い・接部など注意を払い、しっかりと施工出来ております。...
本日は昨日に引き続き2階大屋根の吹き替え工事を進めさせて頂きました。
入母屋部分のガルバニウム鋼板の隅棟板金の取り付けを行い、ケラバの設置を行なっております。
仕上がりの収まりを考慮し、丁寧に作業を進めてまいりました。
上記の写真が板金部分の仕上がり状況になりま...
お世話になります。
今日から屋根カバー工法工事施工に入ります。
まづは、粘着層付きのルーフィングを敷いていきます。粘着層付きの為、タッカーなどで穴を開けない為雨漏りの原因を限りなくゼロにしてくれます。
そして、軒先から横暖ルーフを施工していきます。急勾配の屋根の...
今日は天気も良く、ベランダや雨樋の塗装を進めていきました。白と緑。爽やかでいいですね。
この写真は、基礎の部分です。ご連絡させていただいたように、劣化部分は補修しセメント系でしごき直し、綺麗にしていきます。
明日も引き続きよろしくお願いします
今日も中塗り、上塗りの方進めていきます。それに加えて、雨樋の塗装も進めていきます。
外壁面もだいぶ塗り終わり、仕上がってきました。ローラーでの手塗りの為、塗料の希釈も最小限でしっかりした耐久年数を確保できます。
塗装の方は、来週の月曜日が最終日の予定です。
...
今日も少し天気悪いですが、できるところから進めていきます。
まづは、ウッドデッキの補強です。金物を特注し弱くなった箇所を補強しました。ここは後日、塗装していきます。
そして、中塗り→上塗りと着々と仕上がっていきます。
塗装工事自体は、今週いっぱいでいいところまで...
今日も天気が良く塗装工事の方捗りました。
昨日同様、残りの面を下塗りしていきました。塗らないところにしっかり養生し、進めております。
明日は日曜日ですが天気が良いため、作業日としてかけさせていただきます。
明日もよろしくお願いします。
今日も外壁塗装工事の方進めていきます。
まずは、下塗りです。色が真っ白になっておりますが、仕上げの色ではありませんのでご安心下さい。
今日は下塗りを2面を完了しております。明日は残りの2面を作業し、上塗りへと移って行きます。
明日は天気も良くスムーズに工事も進むと...
ブログアップ遅くなりすみません。
今日から外壁塗装の方に入って行きます。よろしくお願いします。
まづは養生です。塗らないところにビニル養生をかけて行きます。明日が雨のため、できるところだけの作業となります。
そして、雨戸の塗装です。しっかりと養生し吹き付けで仕上...
無料点検・相談・お問い合わせは年中無休!